パナソニック エナジー inside story

パナソニック エナジー公式note。 私たちは「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現。」をミッションに掲げています。その実現に向けて取り組む姿やその舞台裏を「インサイドストーリー」として紹介します。

パナソニック エナジー inside story

パナソニック エナジー公式note。 私たちは「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現。」をミッションに掲げています。その実現に向けて取り組む姿やその舞台裏を「インサイドストーリー」として紹介します。

最近の記事

パナソニックの使用済み乾電池が農作物の肥料になる!? ―リサイクルプロジェクトについて担当者が舞台裏を語る―

皆さん、こんにちは。パナソニック エナジー「inside story」編集部です。 先月、当社は「TOMATEC社との使用済み乾電池を微量要素肥料(※1)の原料とするリサイクルプロセスの共同開発」について発表しました。 そこで、今回は共同開発に携わった当社の担当者にインタビューを行いました! 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ※1 微量要素肥料とは、少量ながら植物の生育に欠かせない栄養を補給するための肥料です。微量要素には、亜鉛・マンガン・鉄・ホウ素・銅・モリブデ

    • エボルタNEO・エネループを買って、楽しい時間を満喫しよう!

      皆さん、明けましておめでとうございます。 本年もパナソニック エナジー「inside story」をどうぞよろしくお願いします。   さて、この冬は初雪観測が例年より早い地域もあり、寒さが増す日々が続いています。 乾電池は、部屋を暖めるストーブやクリスマスプレゼントで貰ったおもちゃに使用したりと、需要がとても高い時期になりました。 ぜひ、電池がなくなる前に、ストックしてみてはいかがでしょうか。   現在、パナソニック エナジーでは対象の電池製品を購入すると ギフトカードが抽選

      • パナソニック エナジーのMVW(ミッション・ビジョン・ウィル)が誕生するまでを紐解いてみた<後編>

        皆さん、こんにちは!パナソニック エナジー「inside story」編集部です。 この記事は、私たちのMVW(ミッション・ビジョン・ウィル)がどのようにして誕生したのかについて、社長の只信さんにインタビューした内容の後編です。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 MVWを腹落ちさせるために原生林のある森へ―私たちのキービジュアルとして「森」が使われていますが、それにたどり着いた背景を教えてください。 「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現。」をミッ

        • パナソニック エナジーがNHK「コントxドキュメンタリー 笑う会社革命」で紹介されます!

          みなさん、こんにちは。 パナソニック エナジーinside story編集部です。 当社のキャリア入社者と多様な人財を受け入れる職場取り組みを NHK「コントxドキュメンタリー 笑う会社革命」に、 取材していただきました。 CHRO三木さんのインタビュー取材を交えながら放送される予定です。 ぜひご覧ください。 番組名:NHK総合「コントxドキュメンタリー 笑う会社革命」 放送日:2024年12月30日(月)23:05~23:35 ※番組中で10分程度。社会情勢や放送局側の

          パナソニック エナジーのMVW(ミッション・ビジョン・ウィル)が誕生するまでを紐解いてみた<前編>

          皆さん、こんにちは!パナソニック エナジー「inside story」編集部です。 私たちは、豊かなくらしと環境が矛盾なく調和する持続可能な社会の発展に向けて果たすべき「Mission」、将来の「Vision」、そしてそれを実現させるために不可欠な「Will」を定めています。 今回は、MVWがどのように誕生し、そこに込められた想いを皆さんに知っていただきたい、ということから私たちの社長・只信さんに、熱く語ってもらいました! 前編・後編にわけてご紹介しますが、最後まで読んでいた

          パナソニック エナジーのMVW(ミッション・ビジョン・ウィル)が誕生するまでを紐解いてみた<前編>

          新しいバナーを更新しました!

          皆さん、こんにちは。パナソニック エナジーinside story編集部です。 この度、トップページの上部にあるバナー画像を更新しました!   このバナーは当社の社会へのさまざまなお役立ちを 一枚の絵に表現しています。   トップページではイラストの一部しか表示されていませんが、 今後の投稿で、製品が使われている場所や、 今回デザインしていただいたクリエイターさんへのインタビューなど、詳しくお話ししていきたいと思っています!   この先の発信をお楽しみにお待ちください。

          新しいバナーを更新しました!

          乾電池工場の取り組みが掲載されました

          みなさん、こんにちは。 パナソニック エナジー inside story編集部です。 乾電池を製造するパナソニック エナジーの二色の浜工場は、 2023年11月に未来を見据えた新たなモノづくり体制を構築しました。 それまで製造していた守口工場から二色の浜工場への生産移管 プロジェクトを成功させ、80%超の自動化を実現。これにより、 リードタイムの短縮や在庫削減、省人化を達成しました。 このプロジェクトを牽引した生産技術担当の鈴木さんは、 「生産性を上げるためには、製造現場

          乾電池工場の取り組みが掲載されました

          パナソニック エナジー タイが推進する乾電池リサイクルの取り組みが掲載されました

          みなさん、こんにちは。 パナソニック エナジー inside story編集部です。 パナソニック エナジーのタイ拠点における 乾電池リサイクルプロジェクトを紹介する記事が公開されました。 このプロジェクトはタイ社会が直面する環境問題の解決に向けた 取り組みの一環として2019年に開始しました。 アジア拠点のアルカリ・マンガン乾電池の製造・販売を担当する パナソニック エナジー タイ株式会社社長の谷本さんが、 使用済み乾電池の回収とリサイクルを通じて、 持続可能な未来を目

          パナソニック エナジー タイが推進する乾電池リサイクルの取り組みが掲載されました

          パナソニック エナジー公式note始めます!

          みなさん、はじめまして。   このたび、パナソニック エナジー株式会社が運営するnoteアカウント 「inside story」を開設しました。 最初の投稿では、当社の紹介とアカウント開設の背景について お届けします。ぜひ最後までお付き合いください。 パナソニック エナジーってどんな会社?パナソニック エナジーは2022年4月にパナソニックグループが 持ち株会社制へ移行したことに伴い、 パナソニックグループ内のエナジー事業を担う事業会社として 発足しました。 エナジーって

          パナソニック エナジー公式note始めます!